問い合せメール: info@h-mycar.co.jp
||||| 最新ページ ||||| 戻る ||||| 検索 ||||| HAMトップ |||||
今回は、W124 320TEのATミッション載せ替えです!!
ミッションが滑りだす最初の現象としては、D・Rにシフトを入れた際、繋がるまでにタイムラグがおこります
最初のうちは、2〜5秒程度 そのタイムラグがだんだんと長くなり
最終的に完全に駆動しなくなります
タイムラグが出だした時点で、中古に載せ替えるか、オーバーホールをお勧めします!!
今回はボルボ V70のフロント足回りの異音です
前の方からゴトゴト音がするという事で入庫
まずはテスト走行することに・・・
フロントショックの辺りからゴトゴトと・・・
ボンネットを開けて見ると、アッパーマウントからショックのセンターが飛び出してる!!
ショックを外してばらしてみると・・・アッパーマウントセンター部分が避けている
止まる物が何もない状態に・・・
本日入庫したボルボ、ブレーキを踏むとゴーゴー音がするとの事で来店、預かり
リフトアップしてタイヤを外して見てみると、パット部分がすり減り鉄の部分だけがローターを挟んでいる状態・・・
こうなるとパットだけじゃなく、ディスクローターも交換になります
ひどい事になると鉄もすり減りキャリパーのピストンが飛び出し
完全にブレーキが効かなくなります!!
明日、12日(日)〜15日(水)まで お盆休みとさせて頂きます!!
今回はW124 E320 ラジエーターのアッパーホース、ロアホース、バイパスホースの交換です
車検預かりのW124 E320 ボンネットを開けて点検を始めました
ラジエーターの各ホースがふくれあがってる!!根元からは漏れたあとが粉になっている
早速部品注文!!各ホース交換!!
今回、車検入庫でお預かりしていますW124 E320セダン
お客様のご依頼でダストが出にくいパットないですか?あります!!
W124だけではなく、外車に乗られている方なら悩みの一つでもあるパットのダスト汚れ
嫌がる人の中には毎日ホイールを洗う人もいるとか・・・
そこでお勧めなのが 低ダストパット!!(写真参考)
当社の工場長も愛車メルセデスベンツ C240にもこの低ダストパットを装着してます!!
工場長の話によるとダストは出にくいし標準のパットよりも効きが良いとの事!!
今回はW124 E320セダン用 フロント¥15800 リア¥9900
工賃は前後共に¥4200!!
先週、走行8kmのセレナの納車がありました。
お客様の要望で、付いているナビに(ディーラーオプション)
バックカメラ、リアのモニター(子供さんの為)DVDの視聴等々
元々はオーディオ関係が苦手だったのですがマイカーにきて
これでもかってほどナビやらオーディオやらの取付をして
何とか出来るようになってきました。
今回は店長にも知恵を借りてリアのフリップダウンモニターの取付
バックカメラ、DVDプレーヤー、ETC等々取付しました
最初はディーラーオプションのナビに入力が出来ないため
どうしようか!!と色々打ち合わせをしながらでしたが
最終的には写真の通りDVDの映像を前にも映し出せ良かったです。
シートもきちっとまとめ、フロアマットも決まってます!!!
余談
納車のその日、、、子供さんが靴でシートの上を、、、、、WWW